FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

歴史の道北国街道・倶利伽羅峠を歩く!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

石坂口で記念写真、皆意気軒昂!!!
30日の日曜日、三度目の正直か少しぐずつく天候ではありましたが、いきいき社会部の企画と運営によります『歴史の道北国街道・倶利伽羅峠を歩く』が実施され、25名の勇士が約9kmの歴史の道を踏破しました。
 この計画は、一昨年・昨年と連続して雨や台風の影響により中止となっていたもので、いきいき社会部が徒歩で一度歴史の道を歩き、万全の準備を整え計画してきたもので、8時30分公民館を出発、埴生口にある倶利伽羅歴史資料館で説明を受け、埴生護国八幡宮を参拝し木曽義仲像の前で元気な姿の記念写真をとりました。小雨がちらつく中を埴生口を出発、石坂口から倶利伽羅峠をめざして急な長坂を登りました。たるみ茶屋跡から峠茶屋(参加者の中に祖先が茶屋経営者がいて話が盛り上がりました)を経て矢立と塔の橋で弓矢の戦い由来を学び、急坂の砂坂から猿ケ馬場(平家軍本陣・義仲の)で、いきいき社会部の皆さんが作ってくれた美味しい美味しいメッタ汁で昼食休憩に入りました。
 歴史に触れることができた北国街道でした。
この猿ケ馬場は平家軍が本陣を引いたところで、義仲の火牛の計により下の地獄谷に多くの兵士が死亡、平家軍敗北となった場所です。昼食休憩後、江戸時代にタイムスリップするような木立に囲まれたトンネルの旧道を歩き、倶利伽羅五社権現から歴史の道分基点でいにしえに触れることができる旧道を、快適にウォーキング、最後の難所・前坂から竹橋の宿へ、あとは最終地点の倶利伽羅源平の里・竹橋口までわずか。楽しく記録に残る歴史の道歩きとなりのした。皆さん本当にご苦労様でした。次回はまた別の歴史の旅を・・・

該当の記事は見つかりませんでした。