FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

9月の歴研・塩硝の道を探索

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

田上地内に残る塩硝道
 30日の午前、9月度のふるさと歴史研究会を開催、集まった皆さんと一緒に田上地内の『塩硝道』を探索しました。開会の挨拶の後、亀田さんから昭和47年の上角間の集落写真や31年の田上小学校航空写真の資料説明もあり、昭和21年の航空写真に、角間・若松・田上地内の地区名と小字名を表示した写真をもとに、田上塩硝蔵のあった場所と二俣を経由しての塩硝道等の説明を受け公民館を出発、旧田上小学校跡地(運動公園)で藩政末期にあった田上塩硝蔵について、大きさ等絵図(事前に配布済)を参考に当時の面影を偲び、直線に伸びている塩硝道を探りながら金沢大学まで歩き学び合いました。
 田上2丁目に残されています塩硝道は、現在歩道として残っており、案内看板等設置を求める声も上がりました。次に、新開地の字名や今も「耕地整理」の一字づつを残してついている字名の説明もあり、田上新町から大学につながっています市道を歩き、田上地内新開堤手前から残されています塩硝道をたどり、金大へ。金大自然科学系図書館手前で、昭和47年当時の上角間集落跡や下角間の八幡神社の鎮守の森なども見てきました。
 いずれにせよ、旧道・塩硝道が現存していることを再発見しました参加者は、歴史の深さに思いを馳せながら、どう保全し後世に繋いでいくかなど、意義深い研究会になりました。
金大につながる塩硝道の道はとても険しい

該当の記事は見つかりませんでした。