FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

歴研で「加賀玉つくりの源流を」を研鑽

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

玉を通して古代のロマンを
詳細な資料も
 新年に入って最初のふるさと歴史研究会は、24日(水)、雪が舞うとても寒い日となりましたが、回覧で案内させて頂いて関心があるから詳しく教えて欲しいとの問い合わせもあって初めて参加する人達を含め30名ちかい皆さんにご出席頂き、石川県考古学研究会・河村好光副会長からの「加賀玉つくりの源流を求めて」について、熱心に研鑽を深めいくつかの質疑を交わして古代のロマンを探究することができました。
 館長の開会の挨拶の後、河村先生から、アジア考古学紀行と題してのスライドの説明があり、あらためて加賀玉についての理解を深めましたが、倭国時代、加賀地区が玉つくりが一番多かったことに参加者は最初に驚かされ、玉の原材料の碧石が小松で産出されていたことに納得、さらに、金沢でも、医王山山麓から碧石が産出されており、加賀玉が多く作られているとの報告も頂きました。また、アジア考古学紀行から、朝鮮から伝わってきたが挑戦には玉が出土していないことや、実験考古学から、玉づくりの仕掛け等の説明もあり、楽しくも実りの多い研究会となりました。
 次回2月の歴史研究会は、2月28日(水)10時~、亀田さんの新発見を中心に開催しますので、誘い合ってご出席戴きます様願いいたします。
玉器の種類も多いことを
例会は館長の挨拶から

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/2763-9df9a035
該当の記事は見つかりませんでした。