FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

平成の30年間を振り返る!

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

30年のあゆみ等
 今日で平成は終わりますが、これまでの30年間を振り返ってみますので、参考にして頂き「令和」の公民館活動にご理解とご協力をお願いいたします。(館長記)
 平成元年には、金沢市が100周年を迎え、10月には金沢大学文学部・経済学部・法学部の角間キャンパスがオープンし、同5年には理学部と教育学部が、同17年に薬学部・工学部が移り角間キャンパスは大発展を続けています。地域も、大学門前町として大きく変貌していきますが、昭和56年に金沢市田上公民館が宮口初代館長で新たにスタート、昭和63年に二代目館長中川氏が就任し平成19まで20年間館長で奮闘、平成20年から私関戸が三代目となり活動をしています。
 平成4年には、「わがふるさと今・むかしー田上校下の歴史ー」が発刊され地域の歴史熱は高まり、平成25年の「ふるさと歴史研究会」に引き継がれています。平成15年に田上小学校が130周年記念を迎え、16年、現在地に田上公民館が竣工、若松鈴見区画整理組合が完成、平成19年に杜の里小学校が田上小から分離して開校、現田上小学校は、児童数の増加により令和4年には仮称・田上第三小学校に分離します。
 平成20年5月から公民館はブログ方式のホームページを開設しフェースブックもあり、現在20万人のアクセスに近づいています。また、同年には、兼六中学校が60周年を迎え、同22年と29年に、第32回と第39回の全国公民館研究集会いしかわ大会を開催、平成23年に田上公民館は30周年を迎え記念して『田上公民館30年のあゆみ』の発行と台湾視察研修を実施しました。24年に、城東地区公民館連絡協議会は50周年を迎え、同25年に公職連は60周年を。27年には第1回金沢マラソンが始まり、田上第5区画整理組合が完成、28年には田上本町区画整理事業も完工しました。平成29年、金沢市町会連合会が60周年を迎え、30年から、地域の伝統・文化を継承していこうと、虫送り太鼓や田上じょんから・若松じょんからの復元、盆踊りの再現、牛坂神社の注連縄と茅の輪づくりに取り組み、民話等の紙芝居つくりにも取り組んでいます。
 なお、平成20年には、大学門前町ホタルの会と学問の里浅野川愛護協会、22年に山側環状の美しい景観を創る会と大学門前町学生のまち推進協議会も立ち上げ、「まち」づくりを進めています。
」を。
田上小130周年記念誌
城東・金沢マラソン集

該当の記事は見つかりませんでした。