FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

日本語支援ボランティア育成推進連絡会議(第1回・リモート会議)に参加

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

山田市か町の開会挨拶
子どもスタディーサポート説明
 昨日も報告いたしましたが、金沢市としての「外国人児童生徒等に対する日本語ボランティア拡充事業・外国につながる子どもたちへのサポート活動の持続可能な仕組みづくりプロジェクト」をめざすための『第1回日本語支援ボランティア育成推進連絡会議』が、10日(金)の午後、ZOOMを使ってのリポート会議として開催されました。
 田上公民館も地域関係者としてメンバーに選定され、私にとって2回目のオンライン会議参加となりましたが、自宅でパソコンに向かって役割を果たすことができたと思っています。会議は、深澤金沢大学教授を座長に、山田市国際交流課長から会議の目的報告から始まり、座長の趣旨説明と金沢子どもスタディサポートのこれまでの活動(平成21年から事業開始)の説明があり、メンバーの自己紹介と活動報告を受けました。
 私からは、田上公民館が平成10年から取り組んできました「田上の会」の普段着の国際交流と金大留学生の里親プログラムについて報告しましたが、あくまでも大人の対応であり、子どもたちへの取り組みが薄かったことも報告、ただ、杜の里小学校の外国人市民の児童数が増加していることを踏まえ、金大の先生と連携を取りながら、杜の里小学校への日本語教室整備に取り組みこの4月から新たに教室が開催されたことも報告し、これからは外国人市民として対応していく大切さを訴えさせて頂きました。
 その他、日本語教育関係者や日本語&交流アカンサス、子どもスタディサポート、金沢国際交流財団等のメンバの報告もあり、熱心な意見交換を交わし、次回からの検討会でさらに突っ込んだ議論を行うことを確認しました。
外国人児童数の報告も
日本語教育ボランティア拡充事業報道

該当の記事は見つかりませんでした。