杜の里小3年生のホタルの幼虫飼育・観察
Posted by 金沢市田上公民館 on
NPO金沢杜の里事務所を「ホタルの宿」(宿主・鈴坂事務局長)に設置して、杜の里小学校3年生によります『ホタルの幼虫」の飼育と観察は、3クラスごとの全員によります飼育学習を終え、月曜日~金曜日の13時から20分程度の班別飼育と観察が始まりました。
今日も、6名の児童が「観察帳」を持参し観察と飼育に取り組みました。亀田ホタルの里親のお話しにより、最初は、水槽内の汚れと水温を確認、次に、水槽内のゴミとフン、餌のカワニナの殻の除去です。スポイトによる清掃には慣れていなくなかなかうまくいきませんが、最後には上手に慣れてきました。次は、水の一部入れ替えを行い、最後に、餌のカワニナを入れて観察帳に記録して終了です。
11月20日まで毎日飼育と観察が続き、21日には鈴見せせらぎ用水に放流(4回目)することにしています。3年生の皆さん 最後まで頑張って下さい。