FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

田上校下の立志の集い

Posted by 金沢市田上公民館 on  

地域の皆さんに感謝をとの学校長の挨拶が
 15日の土曜日、田上地区・杜の里地区子ども会合同の立志の集いが石川県留学生交流会館で開催され、公民館館長・荒井兼六中学校学校長の激励とお祝いの挨拶の後、金沢大学留学生5名から、中学生時代の思い出や夢などが話され、金沢での生活、集まった14歳の生徒達への激励のメッセージが発表されました。5名の留学生の話はいずれも最後に、夢を持つことと夢の実現に向かって努力するの大切さを心を込めて話され、集まった生徒の胸を打ったようでした。
 ユニークな話にいくつかの質問もありましたが、お菓子と出来上がったお餅を食べながらの留学生を囲んでのテーブルスピーチもあり、人をみかけや肌の違いだけで判断することが危険であり、人間は皆同じとの思いを確認することができたようでした。
 お餅つきには、留学生も特別参加、生徒達と共同で餅つきを楽しみ、子供会役員の皆さんが作りましたきな粉・アンコ・雑煮を美味しく食べることもできました。懇談では、学校長からも素晴らしいメッセージであったと講評もあり、5名の留学生は責任の一端を果たせたことを喜び、夢の実現に向かってさらに頑張っていくと話されました。
日研生リーダのマルチンさんは「ダメ中学生の話」を

該当の記事は見つかりませんでした。