市公民館大会・フェア"楽集"盛会裏に終了
Posted by 金沢市田上公民館 on
16日の日曜日、2日間にわたって開催されました第51回金沢市公民館大会とフェア"楽集"が、式典・表彰式、公民館活動発表、芸能フェスティバルと昨日から常設展示の創作作品展を順次行い盛会裏の内に終了しました。
式典と表彰式では、野口教育長の開会の挨拶後、山野市長・横越議会議長の祝辞もあり、厳粛な中、金沢市公民館優良役職員表彰(金沢市長感謝状)、市公民館永年勤続職員表彰(市教育委員会感謝状)、市公民館優良役職員表彰、市公民館永年勤続役職員表彰(いずれも市公民館連合会会長表彰)が執り行われ、田上公民館から谷内体育レク副部長が30年以上で、本島いきいき社会部部長の2名が名前を呼ばれ表彰を受けられました。
大野町・米泉両館から素晴らしい活動報告があり、大野町の『ふるさと再発見事業で地域活性化を応援!』と米泉公民館の『「たすけあう」心がつなぐ地域の輪』は、スライドを使った大変分かりやすい発表で、各公民館関係者も一生懸命メモをとっていました。
最後の芸能フェスティバルは、17公民館・団体の地域芸能の演技発表があり、交流を続けています高岡市と内灘町公民館も特別出演、いずれも日頃の練習成果が発揮できたもので観客から大きな拍手が送られました。なお、今年の大会は両日ともよき天候に恵まれ、多くの皆さんにもご出席頂きました。有難うございました。