第35回健康づくりフェアに参加
Posted by 金沢市田上公民館 on
報告が遅れましたが12日の土曜日から日曜日の2日間、金沢・健康を守る市民の会によります「第35回健康づくりフェア」が、ロコモと介護~健康寿命は元気な足腰から~をテーマに開催され、板谷町連会長、中島副会長と一緒に私も参加、式典と記念講演、各イベント等にも出席し今年度の田上いきいき健康教室とミニ健康フェアへの対応も考えてきました。
開会式の後、予防県済生会金沢病院・リハビリテーション科川北医師によります記念講演『ロコモティブシンドロームと介護予防』があり、最近富に関心が高まっています「ロコモ」(身体の変調に伴う運動機能の低下や歩行障害等)など、超高齢社会における健康寿命の伸ばし方等についての理解を深めることができました。
会場となりました金沢健康プラザ大手町の西館・東館では、栄養コーナーや健康ひろば、血液検査、測定コーナー、運動・体験コーナーなど、様々なイベントも同時に開催され、多くの市民で2日間賑わっていました。
これらの活動を地域で水平展開していくため、田上校下では、5月16日から7回のいきいき健康教室が予定されています。各町会の健康推進委員の皆さんや地域の皆さんに呼びかけをいたしますので、誘い合ってご参加下さい。また、9月23日の祝日には、初めての『田上ミニ健康フェア』も開催することになっており、今後町連を中心に準備等に取り組んでいくことになっています。