大浦公民館が来館
Posted by 金沢市田上公民館 on
26日の土曜日、朝5時30分にバスで出発します「白馬八方池登山」の皆さんに激励の挨拶から始まり、10時に大浦公民館と町連の役員の皆さんが田上公民館を訪問頂き、建物建設等についての視察研修です。
事前に、併設館についての対応、ホールや研修室の有効活用、建設に向けての委員会設置と構成、什器備品等の質問が出されていましたので、私から説明させて頂きましたが、併設館にともなう費用按分や負担の重さ、公民館と各町会会館(集会場)の関係や事業の重複、備品への対応策など多岐にわたる質問もあり、高松主事にも手伝って頂きながら公民館の現状と対策等を報告し理解を深めて頂き、館内を視察頂きました。
昼からは、第35回北信越国民体育大会ですが、開会式に間に合いませんでしたので、少年女子のボルダリング競技を見学し応援してきました。最後は、14時からの「非行・万引き防止キャンペーン」でしたが、これまた間に合わず欠席いたしました。