FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

友遊サロン『スリランカ・カナダ』編

Posted by 金沢市田上公民館 on  

四十四カ国目のカナダ。アレクサンドラさんから
 20日の夜、今年度最初の~友遊サロン~『聞いて わたしのお国の話し』特別編(スリランカとカナダ)を開催、30名余の皆さんと一緒に、カナダとスリランカのお国の話を聞き、質疑等で相互理解を深めました。
 田上公民館ではいくつかの国際交流事業(留学生と田上の会、英会話教室、文化祭での交流等)を展開していますが、友遊サロンも歴史のある取り組みで、海外旅行が珍しくなくなっても、留学生から各自のお国の話を聞きながら異文化交流を深めていくことも大切なことであり、これまで四十三カ国のお国の話を聞いてきました。今回は、帰国がまじかに迫っていますスリランカとカナダからの留学生にお願いして二カ国の話を聞くことができました。
出席者にスリランカ経験者もいて、楽しいお話が
 最初に、カナダからのアレクサンドラさんです。カナダを構成しています10州と3準州の特徴をスライドを使って説明頂き、アレクサンドラさんの出身でありますケベック州とモントリオール市を集中的にお話を聞くことができました。次に、スリランカのニマーシャさんです。ビデオ上映によります概要説明後、スライドを駆使してお国の人口構成から宗教、生活と文化、自然内戦等を説明頂きました。
 最後に、出席者から、州と準州の違い、カナダのアメリカ感、英語と仏語の関係、食べ物の安全・安心、若者の生活ぶりと就職状況など多岐にわたっての質問でより理解を深めましたが、両国の素晴らしい自然環境には考えさせられるものがありました。
アレクサンドラさんとニマーシャさん

該当の記事は見つかりませんでした。