杜の里小のホタル幼虫飼育・観察始まる
Posted by 金沢市田上公民館 on
今年で6回目となります杜の里小学校3年生によります「ホタルの幼虫飼育・観察」について、24日に3年生各クラス毎に飼育と観察の要点と注意事項等を事前研修(25日の報道)しましたが、25日から3年生が5名程度で班を編成して幼虫飼育と観察が開始されました。
11月下旬の幼虫放流に向けて、約2か月間、月曜日から金曜日のお昼時間を利用してのに飼育・観察が始まったわけで、26日も5名の二班目児童たちが、観察日記を持参、それぞれ役割分担しながらまずは水温測定から観察が始まり、ゲンジ・ヘイケホタル(水槽別)の幼虫カ数も数えながら、カワニナの糞や幼虫の脱皮によります殻等の清掃を行い、水の入れ替えも行いました。また、空になってしまったカワニナの取替えも行いました。