いいね福祉浅川の会開催
Posted by 金沢市田上公民館 on
28日の日曜日午後、今年の『いいね福祉浅川の会』が東浅川の担当で東浅川小学校体育館で開催されました。巡回バス等を利用して、地域の70歳以上の高齢者・60人余と東浅川地区の皆さんなど100名を越える人達が、民生委員の皆さんと一緒に会場に集合、お世話を頂きました民生委員の皆さんと一緒に、楽しい午後の一時を過ごしました。
オープニングは、銚子太鼓保存会の皆さんの勇壮な演技で始まり、竹山社協会長や東浅川町連石野会長、杉本東浅川小学校長のお祝いと激励の挨拶の後、銚子太鼓と東浅川ゆず太鼓の競演で会場の雰囲気は盛り上がり、医王山公民館の詩吟教室素晴らしい発表、元俵地区民生委員でご活躍頂きました俵校下の中村さんの美声によります正調江差追分を堪能、杜の里児童館のエンジェルズのダンスと東浅川小学校Asakawa太鼓と子ども達の素晴らしい演技に元気を貰い、加賀民謡ほほえみ会を静かに聞いた後、恒例の「みんなで輪踊り」です。民生委員の呼びかけもあり多くの参加者が、昔から踊り続けて慣れ親しんでいます炭坑節を元気に踊り楽しかった福祉浅川の会は終わりました。
皆さん 健康で元気にお過ごし下さい。民生委員の皆さんご苦労様でした。