FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

10月の歴史研究会・亀田さんの講話

Posted by 金沢市田上公民館 on  

若松の伝説についての講話が
 22日の午前、今月のふるさと歴史研究会を亀田さんの講話『若松の伝説・其の12』で開催しました。久しぶりの亀田さんのお話であり、明治42年の大きな地図を見せながらの熱演に大きな拍手も送られました。
 若松の伝説(松尾三郎記)では、大きな地図を示しながらお地蔵さんのお話や地区の冠婚葬祭・結婚式などと幅の広い話題が盛り込まれた他、若松の組織と行事にも触れて頂きました。最後に、追加で出された「謎の王者 道君」の資料についても、末松廃寺の心柱石が戸室石であったとの研究成果が、つい最近の金大教授の研究により手取川の石であったことを説明し誤りとなったことも話されました。
熱演の亀田さん
 11月は、26日(水)の午前、石川県立自然史資料館に集合して浅野川と河岸段丘の講演を受けることにしています。誘い合ってご出席ください。

該当の記事は見つかりませんでした。