秋の田上交番連絡協議会開催
Posted by 金沢市田上公民館 on
28日の午後、今年度の田上交番連絡会議が開催され、地域からの連絡協議会委員8名が田上交番所と金沢中警察署役員の皆さんと意見や要望等を交しました。
本来は年数回定例会議を重ねることになっていますが、双方の日程の関係もあり、秋の開催となったものです。協議会は、板谷会長から「田上地区も刑法犯罪が増加傾向にあり、本協議会で意見交換をしながら安心の町づくりを進めたい」との開会の挨拶の後、岡田中警察署署長から管内の治安状況などを報告され、刑法犯罪と交通事故防止対応など、地域の対応と協力を要請されました。
引き続き、田上交番所管内の状況報告がありましたが、刑法犯認知件数ではワースト3、交通事故発生状況ではワースト2と、昨年度と同様な位置づけであり相互の協力体制をさらに充実・強化していかなければならないようです。要望や意見交換では、自転車盗難と交通事故対策のために金沢大学や学生との定期的な協議会開催への検討を、侵入盗難事件の内容、1月の交通事故件数の激増要因、子ども達の自転車事故防止対策、詐欺防止対策の強化など、熱心な意見交換が交わされ、地域の安全・安心にむけてスクラムを組んで対応していくことを確認し合いました。