FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

田上小・杜の里小・兼六中入学式

Posted by 金沢市田上公民館 on  

今年も5クラスの新入生が
 7日、市内で一斉の小中学校入学式が挙行されました。午前9時からは、田上小学校で145(市内で2番目に入学者が多い)名・5クラスのピカピカの一年生が校門を潜り、川畑学校長から『きたえる』の三つについて、書き物を掲げながら①頭をきたえる②体を③心をきたえるを丁寧にお話しされました。を
ゆれる校歌合唱に関心が
 引き続く杜の里小学校では、82名・3クラスの新入学生が、校門を潜ったさきにあります入学案内看板の前で記念写真を取り合っていました。式では、河原学校長が、手書きの絵を掲げながら、①自分のことは自分でする②友達と仲良くする③交通安全を守る三つの誓いを説明され、子供達は元気な返事で応えました。
校歌隊の合唱もありました。
 午後からは、兼六中学校です。校庭の桜は満開の中、68回目の入学式に、240名・7クラスの新1年生が、クラス毎に担任の先生から紹介され、山形学校長から校訓であります『敬愛・協調・正義』について、それぞれが持つ意義と目的を話し、全員が夢を持ち目的を立てて実現に向かって一歩づつ前進して欲しいと訴えられました。
 『校庭の 桜出迎え 新入生』(関とっと)

該当の記事は見つかりませんでした。