NPO杜の里の花いっぱい活動に学生も
Posted by 金沢市田上公民館 on
10日の日曜日、NPO金沢杜の里の花いっぱい活動があり、金大生3名も春のチューリップ球根植えに引き続いて今回も地域の皆さんと一緒に、交差点や歩道沿いに初夏の花を植え並べました。
最初にすでに花が終了してしまったチューリップのプランターを回収し、新たな初夏の花・赤白のベゴニア約320本をプランターに植え、すずかけ坂を中心に、80個のプランターを歩道に並べました。また、活動の一環として、にれ坂の歩道800mの除草活動も同時に実施しました。
学生たちは、ボランティアで軽い汗をかきましたが、午後からは、もりばたけ活動もあり、2名の学生は、さつまいもの苗100本植えました角間の畑で、地域の皆さんと一緒に、猪除けの電気柵づくりに取り組みました。初めての作業でもあり、地域の皆さんから指導も頂きながら、自分達の植えた畝を含めた広い畑一杯に電気の線を巡らしました。