地域の夏祭りに学生も参加
1日の土曜日は、太陽が丘・田上新町・上若松町の夏祭りと盆踊大会が開催され、多くの地域の皆さんが真夏の祭を楽しみました。これらの夏祭りには、大学生も積極的に参加し地域住民と交流を深め合いました。
太陽が丘夏祭りには、恒例の北陸大学の中国留学生が餃子で参加、手作りの水餃子にこれまた手づくりのタレがぴったしで購入に列ができるほどの好評ぶりでした。また、兼六中学校吹奏楽部の皆さんも、素晴らしい演奏を披露し祭りの開会を飾りました。
田上新町夏祭りと踊りには、金沢大学のボランティア男女13名の皆さんが参加、男性学生は汗をかきながら焼きそば作りを。女性学生は、地域の皆さんに浴衣を着せてもらい、これまた好評の金大生の手づくりフルーツあんみつとおからクッキー販売し、夜の盆踊にも参加して住民の皆さんと一緒に輪踊りを楽しみました。
夕方から開催されました上若松町盆踊大会には、「スポーツクラブぽっと」のお手づだいをしています金大生も参加して、焼き鳥づくりを手伝いました。また、昨年から日研生も踊りの輪に加わってきましたが、今回も3名とインドネシアからの留学生グループが参加し、浴衣の着付けを地域の皆さんにお手伝いをお願いし、踊りの練習成果も発揮、舞台にも上がり地域の皆さんから激励の拍手も頂きました。