杜の里まつりで学生が大活躍
12日に開催されました元気モリモリ「杜の里まつり」は、杜の里商店会の若手が実行委員会を作って運営されたもので、会長挨拶で開会、山野市長と小間井市議両氏から激励の挨拶もあり、大学生のスタッフも大活躍、美大生の似顔絵コーナーもあり、金沢大学のよさこい"彩"の迫力ある踊りで会場は盛り上がりました。また、金沢大学吹奏楽団金管八重奏は、ジブリのテーマ曲など親しみのある演奏で、大きな拍手が沸きました。午後からは時々雨が降るあいにくの天候となりましたが、景品争奪「じゃん・けん・ぽん大会」で元気いっぱいの中、バンド・歌謡ショー・ストリートダンス・金大生の演舞と演奏など、数多くのイベントが順次開催され、最後は、お楽しみビンゴ大会で杜の里まつりは最高潮になりました。
なお、金沢大学のよさこい"彩"は、25日の文化祭と11月15日の金沢マラソンでも演舞頂き、金沢大学吹奏楽団金管八重奏も金沢マラソン第6スポットで演奏することになっており、私も激励を兼ねて応援に駆けつけました。