第52回金大祭始まる
1日~3日、第52回金大祭が開催されています。今年の統一テーマは”祭”発見です。二つの屋外ステージでは、ライブがあり金大サークルの迫力あるパフォーマンスが行われており、田上公民館文化祭でも出演頂き、金沢マラソンでも演舞頂きますよさこい「彩」の踊りは迫力満点です。また、文化祭で観客を魅了しました金大アカペラも、素晴らしいハーモニーを奏で、金沢マラソンでもランナーを優しく励ますでしょう。
屋内企画も盛りだくさんあり、北陸新幹線を走る輝きを鉄道ファンは静かに見つめていました。講演会もあり、悲惨な満州国開拓団のお話には、満州生まれの私にとって考え深いものがありました。3日には、鳥越俊太郎氏の「どこへゆくニッポン~鳥越俊太郎さんが語る戦争とジャーナリズム~」の講演会があります。町連と公民館には、金沢大学から金大祭の説明があり、板谷会長も毎年金大祭を視察しています。