田上いきいき健康教室と閉講式
6月から開講してきました「田上いきいき健康教室」は、20日の第7回教室をもって今年度教室が完了し閉講式を開催しました。最後となりました教室は、『介護と予防と体操』について、リハビリマネジメントオフィス「みんなと」の理学療法士・三ツ田先生から、みんなと続ける自宅でできる体操を、つま先立て運動からはじまり左右交互手膝タッチ運動とみっちりとしこまれ、快い汗もかきながら痛み予防と寝たっきりにならない運動の大切さを学びました。
閉講式は、板谷会長から、今回で8回目のいきいき健康教室となってきましたが、年々参加者も増加傾向にあり、次年度も継続開催するので、そろってご参加頂くようお願いし、これまでの取り組みに激励と感謝の挨拶をし、公民館からも激励の挨拶と参加しない高齢者対策に皆さんの力と知恵を貸してほしいと申し上げさせて頂き、板谷会長から、7名の皆勤された参加者一人ひとりに記念品を贈呈して閉講しました。