卯辰山公園マナーアップに田上校下も参加!
13日の日曜日、9回目となります今年度の卯辰山公園マナーアップ清掃活動が開催され、8時30分に若松八幡さん公園に集合しました板谷町連会長をはじめ田上校下各町会からの参加者30名は、板谷町連会長の激励の挨拶の後、卯辰山公園運動場めざしてゴミを拾いながらマナーアップに取り組みました。
今回で9回目となります卯辰山公園マナーアップ清掃活動は、最初の取り組みでは大変なゴミの量であり、しかもタイヤ・家電・パソコンとゲーム機など、沿道下の崖は大変な状況で、様々な9附を凝らしながら取り組みました。また、毎年の継続した取り組みや町会によります自主的な清掃活動の展開、パトロール、不法投棄禁止看板の設置などにより、年々ゴミは減少し公園の美化も進んできました。
しかし、今回の取り組みでは、1か所の崖下にはタイヤをはじめ鉄材など集中してゴミが捨てられており、かなり古いゴミも収集することができ、卯辰山公園美化委員としてボランティア登録しています村田杜の里児童館館長の軽トラは苦労して集めたゴミで一杯となりました。とても残念なことでしたが、間違いなく年々美しくなってきていることは事実であり、これからも市民のマナーアップと息の長い取り組みが必要なことを再確認いたしました。皆さん ご苦労様でした。