夏山登山・浄土山を登る
体育レク部が中心となって毎年実施しています夏山登山は、23日(土)の5時30分、募集定員の45名全員がバスに乗り込み公民館を出発。夏山の立山・雄山は登山客で一杯となるため、今回は、浄土山(海抜2831m)登山で企画、立山有料道路から立山室堂へ。360度のパノラマとマイナスイオンたっぷりの美味しい空気と大自然を満喫、直ちに片道約2時間の浄土山へ。登頂後は記念写真もそこそこに、約40分かけての龍王岳(2872m)を登り一の越山荘への下り道。帰り道は多くの登山客が行き交う銀座通り?約1時間をかけて室堂へ。少し雲もかかりました夏山登山となりましたが、素晴らしい天候にも恵まれた登山を楽しみ元気に帰りに。途中、称名滝駐車場にバスを止めて高さ日本一とも称されています称名滝まで歩いての滝見学も取り入れ、アルペン村で楽しいお買い物もでき公民館にかえってきました。
お世話を頂きました体育レク部の皆さんに、参加者から大きな感謝の拍手が送られました。皆さんご苦労さまでした。