下半期総括の10月に入りました。
上半期の総括をしながら下半期の10月に入りました。23日の金沢マラソン対応や30日のふれあい文化祭対応と準備に公民館は大忙しですが、委員や役員の皆さんのご協力により順調に活動を進めています。
【10月の行事概要】
・ 1日ー健康フェア、市戦没者慰霊式、赤い羽根協働募金街頭活動、金大・横山先生の講演会、全国ラジオ体操指導者研修会
・ 2日ー浅川地区民生児童委員県外研修(3日まで)
・ 3日ー県放課後プラン研修会、16日の一斉清掃への金大要請活動
・ 4日ー市民大学講座、第7回役員会
・ 5日ー21美術館視察研修
・ 6日ー石川県公民館大会、子育てサロン
・ 8日ーいきいき社会部賤ヶ岳散策、市食文化フォーラム
・ 9日ー田上町秋祭り、市民・学生交流の集い(大学門前町としてパネル参加)
・10日ー杜の里秋祭り
・11日ー第3回公民館委員総会(ふれあい文化祭)
・12日ー田上小2年生の公民館研修会、田上交番協議会
・13日ー東海北陸社会教育福井大会(14日まで、予定)
・14日ーマナーを守る市民会議街頭キャンペーン、市民大学講座
・15日ー田上っこフェスタ―、留学生と里親対面式、北安田シェア開所式
・16日ー杜の里リンピック、学生の町清掃活動、市民ソフトバレー大会、加賀万歳発表会
・17日ーぽっと朝市、市民生委員推薦会
・18日ー二宮金次郎像検討会
・19日ーふるさと歴史研究会(加賀八家墓所巡り)、県心の教育研究会
・20日ー東海北陸公民館大会(岐阜大会・21日まで)、金沢ウォークフォーラム
・21日ー健康教室、金沢ウォーク
・22日ー金沢マラソン準備・交流会、金沢トレイル交流会
・23日ー第2回金沢マラソン
・24日ー金沢マラソン対応
・25日ー県民フェスタ―・金沢マラソン案山子搬入
・26日ー県民フェスタ―プン
・28日ー兼六中学校文化祭
・29日ー世界の友だちをつくろう、角間里山祭り
・30日ー田上公民館文化祭
・31日ー県社会教育会議