FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

かしわぎ学級の閉級式を

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

閉級を記念して講演も
 6月から開級してきました『かしわぎ学級』は、9日の午前開催しました第6回学級で、楽しかった学級は閉級しました。閉級を記念して金融広報アドバイザー小山正宏ファイナンシャル・プランナーから、「60歳からの人生とお金」についての講演を受けました。日本の現状:社会保障制度があぶない?から始まり、財布を3つに分けたら、将来が見えやすくなる!を詳細に話され、自分らしく生きるためについて、生活設計シート等を活用して分かりやすく講演頂き、大好評で参考になり考えさせられました講演は終わりました。
 引き続き、泉副館長の進行により館長から修了書が一人一人に手渡され、次に、皆勤の8名に記念の皆勤賞を。11名の皆さんには精勤賞(1回だけ欠席)を手渡し、公民館の幾つかの事業(11月16日の歴史研究会・日本の誕生と天皇、12月8日の背中美人になるための講座)等を説明し参加を呼びかけ、これまでの学級活動への参加に感謝し来年のかしわぎ学級への協力をお願いさせて頂きました。
中川ご夫妻には同時に修了書を手渡しました。
 かしわぎ学級の閉級により、次は、17日にもちのき学級も閉級式を開催します。最後に、3月に開催しましす特別学級で、両学級で作りました作品の返還とともに、悪徳商法から守る紙芝居上演も実施することにしています。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/2413-7cb312b3
該当の記事は見つかりませんでした。