26日に、二宮金次郎像復活検討会が
12月26日(月)の夜、3回目となります「二宮金次郎像復活」のための検討会が開催されますが、事前に新聞調査もあり報道されましたが、県内の二宮像と楠公を18年かけ800校を調査して211か所で二宮像を確認しマップ化しました小松市の津田さんが公民館を訪れ、26日の検討会と復活への動きなどについて意見交換していきました。津田氏は、以前にも田上小学校訪れ二宮像が保管されている状況を確認しており、県内の地図が完成したことから公民館に来たもので、氏の懸命な調査とご苦労に頭が下がる思いで一杯で、少しの時間、二宮像と楠公像について、うんちくを傾けて頂きました。