28年度城東地区合同成人式
7日の土曜日、県内で最初で市内最大の「28年度城東地区公民館協議会合同成人式」が、324名の新成人が参加した中で厳粛に開催され、西川協議会会長と谷本知事、山野市長からの激励の挨拶を受け、医王山公民館の新成人から「これからも前を向いて歩き続けたい」と誓いの言葉が述べられました。
田上公民館からも、役員を中心に受付や設営のお手伝いがある中、82名の成人が晴れやかにお祝いの挨拶を交わしながら受付し会場で式典に臨み、式典終了後に知事・市長を真ん中に記念写真を写し、新成人を祝う茶話会に出席して頂きました。茶話会には、60名余に出席頂き、館長からの開会と激励あいさつの後、小間井市議と中村田上町連代表から激励の挨拶を頂き、サプライズとして参加頂きました杜の里小学校6年1組担当の本間先生と2組担当の東先生を皆で呼びかけ拍手の中入場、大きな盛り上がりの中、先生や久しぶりの友人たちとの再会を楽しんで頂き、ビンゴゲームで楽しみ、別れが尽きない中でしたが、再会を誓い合い茶話会は終了しました。
新成人の皆さんおめでとうございます。お手伝いを頂きました公民館委員の皆んさ有難うございました。