世界のともだちをつくろう杜の里
17日の土曜日、今年度最初の「せかいのともだちつくろう!杜の里」が、杜の里児童館で開催され、日本人ママやパパ、子ども達と外国人市民の皆さんでゲームなどを楽しみ交流を深めると共にお友達つくりに取り組みました。今回はラマダンの時期にあたりインドネシア等の皆さんの参加はこれまでより少なくなったものの、アメリカ・オーストラリア・マレーシア・ロシア・カナダなど各国からの参加者が多くあり、ともだちつくりは盛り上がりの中終えることができまたようです。
集いは、皆んで自己紹介も兼ねたゲームで雰囲気がやわらいだ中、児童館職員の馬(中国)から中国の紹介が、お金や生活、お菓子など幅広く説明され、幾つかの質問もあり理解の輪が広がったようでした。次に、日本のおにぎり紹介があり、5グループに分けた中で、自己紹介ケームでグループの親睦を図り早速皆んでおにぎりを作り完成したおにぎりを皆で楽しく食べ比べも行いました。
今回は本当に多くの国から親子が参加、テーマの友達作りもスムーズに行えたようで、次回の取り組みを期待する声も頂きました。