FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

中央大学文学部学生に公民館活動をレクチャー

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

パワーポイントでプレゼンを
ようこそ中央大学の皆さん
 30日の午前、中央大学文学部人文社会学科教育学専攻生涯学習班9名と指導されています教育学研究室眞鍋教授が、三年次必修科目として毎年実施しています各地の研究・教育活動の見学・調査の一貫として学習班60名が、石川県と金沢の各地で研修を進め、プログラムの最後として田上公民館に来館しました。
 60名の学生はいくつかの班に分かれて、市生涯学習課での研修や中央公民館の活動、高砂大学等で研修を進めてきており、プログラムの最後に公民館の高齢者対策や外国人対応を中心課題として田上公民館に来たもので、いくつかの質問項目もあり、事前研修も実施しており、学生たちのニーズに応えるのも大変でしたが、公民館紹介を始め事業内容やポイント、金沢方式と公民館の役割と使命を含めプレゼンさせて頂き、①高齢者や外国人を呼び込むための工夫など、②各学級と友愛サロンに取り組まれています経緯と実績、③講座づくりにおけるニーズや問題点の把握、④講座づくりの工夫等の事前質問に自分なりに答えさせて頂きました。
 また、翌日が氷室の日となったこともあり、学生たちに氷室饅頭の紹介や金沢のしきたり等についても話させて頂き、饅頭を食しながら文化の一端にも触れて頂きました。公民館には、学生や他の地域から視察や研修に訪れて頂いていますが、本当に参考になったのか反省の連続です。
公民館のホームページも紹介
学生のまちも紹介

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/2594-11854f52
該当の記事は見つかりませんでした。