FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

第39回ふれあい文化祭 雨の中盛会裏に終わる。

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

田上本町太鼓へ日研生も大きな拍手が
雨の中にも多くの皆さんに参加を
 土曜日の期日前投票や台風によります天候不順により、第39回田上公民館ふれあい文化祭は、準備作業にも苦労し、文化祭当日の雨も降る中ではありましたが、開催を決定し公民館委員の皆さんのご協力により、開会開始から多くの皆さんにご参加頂き、田上本町たいこ倶楽部の力強いオープニング演奏もあり、日研生(金大の留学生)の太鼓打ち体験後、田上小学校5年生の謡曲「羽衣」により開会しました。残念ながら、チアリーディング(杜の里エンジェルズ)やがんばりっこ・たがみっこクラブの伝承遊び、期待の高かった消防はしご車の試乗、田上消防分団のはしご登り、ジャグリングなどの屋外イベントは中止したものの、売れ切れ御免テント市は、行列ができる盛況ぶりで、12時過ぎには売れ切れてしまったようでした。
 一方、館内でのイベントや展示等は、地域の皆さんからの作品展示もあり、今回初展示しました鉄道ジオラマには、子供たちが群がる盛況を期した他、初めての小間井市議のギター弾き語りやウクレレ演奏には、地域の伝統芸能(田上はんたなどの民謡と踊り)、大正琴演奏、コーラス杜の里同様の大きな拍手が送られました。
 雨の中、多くの皆さんにご参加頂き鑑賞も賜り本当にありがとうございました。また、多くの公民館委員の皆さんのご協力に心から感謝申し上げます。
さすが田上小の謡曲
田上はんたやじょんから
多くの作品展示をいただきました。
留学生のお茶体験

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/2692-ec4d615b
該当の記事は見つかりませんでした。