盛会の社体で太陽が丘チームが三連覇!
27日(日)は絶好のスポーツ日和、朝から地域の皆さんに参加頂き、30年度の田上公民館社会体育大会が田上小学校グランドで開催、書く町会から1400めい余の皆さんに集まって頂き、町別対抗や個人競技19種目が青空の元繰り広げられ、最高に盛り上がった最終競技リレー対抗で、総合優勝に太陽が丘チームが輝き、堂々の三連覇を達成しました。
朝9時に開催されました社会体育大会は、大会長の館長挨拶で始まり、上田町連会長・小間井市議・吉川兼六中学校長から激励のあいさつを頂き、田村大会運営委員長の競技上のお願いがあり、ラジオ体操で準備を整え、小学1~3年生の二人で走ろうから戦いの火蓋が切られ、好評のパンク食い競争、幼児と高齢者別の玉入れやお楽しみ競技もあり、7つの町別対抗競技では大きな応援もあり、各町の名誉をかけた戦いが繰り広げられ、田上名物の親子そりレースで親子の絆とパワーが発揮され、最後のリレー競技は、小学生1年から6年生の12名で競い、逆転をかけた大人のリレーが大会の花を飾りました。
総合成績は、優勝が太陽が丘チームとなり、三連覇を達成、最後まで勝負を競いました田上本町・第2・朝霧台チームが2位、3位に田上新町・公町となりました。