秋祭りを楽しんでください。
雨模様の秋9月になりましたが、今週の日曜日16日は、若松杜の里秋祭りが若松八幡公園で、いろいろな模様しものと模擬店、子ども神輿行列などで開催されます。また、11時30分からは、旭町牛坂神社から、子ども神輿と大人神輿が町の中を練り歩きます。田上本町少名彦神社の秋祭りは、馬場公園を中心に、9時~お祓いと巫女舞いが始まり、太鼓演奏と共に、午前から午後にかけて、神輿と子ども太鼓行列が町の中を練り歩き、16時から、馬場公園で、模擬店が始まり虫送り太鼓の演奏もあり、18時30分から奉納踊りで田上本町じょんから等の踊りがあり、最後は、大ビンゴ大会となります。
なお、田上榊原神社の秋祭りは、10月7日の日曜日に開催され、大神輿が練り歩きますが、担ぎ手を集めています。地域の秋祭りです。多くの皆さんに参加頂きながら地域の交流を通して町の発展につないでいきたいものです。