30年度の田上・杜の里地区立志の集い開催
16日(土)の午前、今年度の立志の集い(田上・杜の里両地区子ども会連合会主催)が石川県留学生交流会館で開催され、兼六中学校2年生を中心に107名余の14歳の皆さんが集まり、市子ども会連合会会長のメッセージ披露や田上公民館館長の激励の挨拶、兼六中からの3名の紹介の後、今年も金沢大学留学生・日研生4名からの励ましや思いを込めたメッセージを受け、餅つきと出来上がりました美味しい餅と軽食菓子を食べながら高理由と誓いも新たにいたしました。
日研生のメッセージは、パウリナさん(ポーランド)から始まり、彼女から「どんな勉強でも役に立ちます」と色々な知識を取得する大切さが強調され、次は、インドネシアのレンデイアナさんが続き、3番目は、マレーシアのディーイーさんが良い大学で勉学するのが夢でありそのために懸命な勉強をしたとの苦労話があり、最後に、台湾からのリンキアさんが好きな科目を作ることやストレスは誰でもが持っておりどう解消していくかが大切なのだとユーモアあふれるお話がありました。引き続き、餅つきと食事タイムとなり、日研生を交えて交流を深め誓いも新たにしたようでした。