FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

俳句教室・第97回山河句会

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

紅梅
 23日の土曜日、田上公民館俳句教室第97回山河句会を開催、お題として出された「田」と「上」の字を入れた句の提出に苦労したようですが、上木さんの「田の神を・・・」が最高得点6点を獲得するなど、面白い句もたくさんだされ、先生からも好評の講評も頂きました。
《先生選句》
◎最高得点句
・千本の薪にかほあり春寒し(池端・6点)
・田の神を送り届けて春炬燵(上木・6点)

◎先生選句(清記順)
・束の間の浅き語らひ雪うさぎ(肩 幸宏)      
・見上げたる鳥の巣の中動きおり(上木惠子)
・ふるさとの田を覗き込み蝌蚪(かと)探す(谷内瑞江)
・かの山の水も加はる春の川(池端良伸)
・裃で神様送る春田かな(池端良伸)
・冬の蜘蛛落つる卵に追ひつきぬ(新出祐子)
・雪晴れの垣根に集ふめじろかな(上田芳美)
・エンジンの音田に響く春なかば(松田好子)
・らしくない君と歩いた冬田道(肩 幸宏)
・風荒るる春は名のみぞ田上郷(関戸正彦)
・物差しに旧姓のあり針供養(守田君江)
・田の字より書き方あそびの炬燵かな(福田暁美)
・潮風の上り来る丘雪割草(河野尚子)
・田の神を送り届けて春炬燵(上木惠子・6点)
・ローズマリーたわませ春の雪化粧(岩見博子)
・風花や竹林に日矢透き通り(田上ナツ子)

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3072-c9837b82
該当の記事は見つかりませんでした。