2019年度県公連定例総会
16日(木)の午後、石川県公民館連合会2019年度定例総会・理事会が県青少年総合研修センターで開催され、30年度取り組みと決算を確認した後、2019年度の事業計画と予算案を提案し承認されました。
総会の冒頭、会長の私から「令和元年の記念すべき総会であり、全国公民館研究集会で確認しましたこれからの公民館活動について、原点をしっかり踏まえ、郷土を興す・郷土にひらく・郷土にいきる公民館の歌をしっかり自覚し、『力をつけ民主主義社会を支え育てていく公民館を』」と激励の挨拶をさせて頂き、清水県生涯学習課長からも励ましを受け、白山市立美川公民館山口館長を議長に選任して、議案審議を行いすべてが原案通りとなりましたが、来年度の県公民館大会が志賀町大会となることを受け、土曜日開催も検討いただきたいとの要望を受けました。
なお、令和元年の県公民館大会は、10月10日に白山市松任文化会館で開催することも確認され、31日に開催します市町公民館館長研修会で再開することを誓い総会は終了しました。