杜の里児童館児童クラブ運営委員会開催
16日(水)の夜、杜の里児童館児童クラブの運営委員会が開催され、村田館長から、①児童クラブの保育料等改訂の件、②値上げの理由、③児童クラブ就業規則の一部変更、新年度向けの入所案内、④上期決算と事業報告が順次提案され、いくつかの質疑を交わし確認されました。
クラブの保育料等の値上げは、消費税と人件費や諸経費の値上げ等によるもので、保護者会との話し合いも進めており、確認を踏まえ正式に打ち合わせ会を開催しながら、令和2年度から実施していくことになります。また、就業規則改訂は、職員の定年延長で方向性を意義なく承認、新入所案内では、原則4年生までの受け入れと定員の確定等の変更点も確認されました。また、本日のサツマイモ掘りが好評であったことと、20日の文化祭で焼きいもとして販売することも報告され、11月16日に収穫祭と餅つき大会も開催することが報告され、地域の協力のお願いもありました。