第8回公民館役員会開催
5日(火)の夜、8回目となります役員会を開催、冒頭、館長から文化祭や金沢マラソン、田上・杜の里両地区での防災訓練等における公民館委員と役員の参加と貴陽緑に謝意を表し、台風と水害被害に対します救援金募金の協力をお願いしました。
役員会では、各部からの報告を受け質疑等を交わし、体育レク部からの12月8日の城東ブロックスポーツ交流大会への4チーム参加や市民バトミントン大会とソフトバレーボール両大会への公民館チーム出場を確認、広報視聴覚部の公民館だより第107号の発行、いきいき社会部の9日に実施します「パワースポット太郎坊宮を歩く」準備状況の他、女性部の3つの事業実施報告もありました。
また、公民館委員研修会の開催や成人式対応、かしわぎ・もちのき両学級の閉級式開催、27日のふるさと歴史研究会と1月22日の特別講演19「明治維新と加賀藩」の準備、市公民館大会における永年勤続表彰20年の石田・野口・松本・水本4氏、15年での上田・山口、10年の中本・村田さんを確認し、優良役職員市長感謝状に、泉副館長を推薦することも確認し、12月役員会を3日(火)に開催することを確認して修了しました。