公民館も自粛へ
国からも7つの都道県を対象にした緊急事態宣言が発表され、コロナウイルス感染が市内で発生する案件も増加、7日から市立小中学校が入学式と新学期が始まることになっていましたが、規模縮小での入学式と午前中のみの開校となり、11日(月)から5月1日まで再び休校となりました。従って、7日夕方からの学校施設開放は、運動場を含め全面禁止となり、使用団体等に連絡させて頂きました。
公民館も、11日から3回目の自粛することになりました。田上公民館では、すでに緊急役員会と振興協力会を開催して、5月24日(日)に開催することになっていました社会体育大会を、9月27日に延期することを確認して田上校下各町会に周知案内を回覧させて頂いた他、7日の公民館委員総会と13日の運営審議会をそれぞれ5月に延期することにいたしました。また、7日の夜、新年度第1回田上公民館振興協力会を緊急に開催し、新年度対応と対策を再確認し、11日からの自粛を、公民館委員をはじめ運営審議会委員、町連役員と各町会長等に書類での周知と確認作業を行うことにしています。緊急時の対応と対策であるとの理解を賜り、ご協力賜りますようお願いいたします。