第6回公民館役員会開催
1日の夜、第6回田上公民館役員会を開催、欠席の案内のありました福田部長の了解の下、公民館のWiFi再整備について、フリーWiFiスポットで整備することを確認、使用についての要綱等の策定とあわせて早急に工事等の再整備を実施することにいたしました。
役員会では、館長の冒頭あいさつの後、体育レク部から、9月26日(土)の第12回グランドゴルフ大会の開催についての提案があり、従来の団体戦は中止し参加者も半数にしての個人戦で実施していくことを確認、文化教養部からの、第42回ふれあい文化祭の中止を再確認し、文化祭のため準備し1年間漬けこんでありました小糠鰊について、いきいき社会部により、10月24日(土)の午前、事前電話予約の受付者(60組に限定)に対して、販売会を公民館でコロナ対策の上実施することにし、併せて、中止となった10月18日(日)の文化祭に変えて「はたらく車大集合」として、25組の親子予約募集による白バイ・パトカー、はしご車と地震体験車、ダンプカーに勢ぞろいした体験会を開催することも確認しました。
その他、毎年開催しています「サマーサマーギャラリー」を8日(火)・午前9時~17時で、12日(土)まで開催することを承認、12日の土曜日だけは、午後1時までオープンすることにいたしました。また、コロナ禍の元での新しい事業展開については、各部でさらに検討を深めることとし、「田上・杜の里十景」については、広報視聴覚部で、何を十景として認定するかを論議し、それを基にした写真と絵画、俳句で「地域の十景」を作り上げていくことになりました。