FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

第2回合同公民館諸問題検討WT

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

2回目のワーキング
ワーキング資料
17日(火)の午後、第2回市公連・公職連合同公民館諸問題検討WGが開催され、会議冒頭で会長としてコロナ禍の中で知恵を出し工夫しながら公民館活動を展開していることに敬意を申し上げ、本会の課題等について真摯な討議をお願いいたしました。
 今回は、働き方改革(労働法改正)に関する講演として、坂本石川労働局雇用環境・均等室から、パワーハラスメントを中心に、指針における定義や具体的な言動、考えられる例と考えられない例を説明し、雇用管理上講ずべき措置とうについて説明と取り組みを話され、パワーハラスメント対策導入マニュアルの説明がありました。委員からは、相談窓口をどうするのか、全体のイメージがつかめないことなどいくつかの質疑で理解を深め、令和4年までに対策と対応をしていくことが必要であると確認いたしました。
 また、今後の課題については、いくつかのブロックから提出された課題について、事務局で取りまとめたものが報告され、主事の給与改善や2年間のワーキングで取りまとめてきました「金沢方式」における地元負担についての再要求、表彰制度の見直し等は、12月3日に開催する第4回市公連理事会で、予算要望としてまとめ実現に努力していくことことを確認し合いました。なお、次回の審議課題については、山谷座長と調整しながらWTを継続開催することになりました。
第2回ワーキング

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3489-dbb6b268
該当の記事は見つかりませんでした。