FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

春近し2月になりました。

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

太陽が丘の冬景色
 9日からの成人式では、できる限りの三密対応と感染防止対策での成人を祝う式典となり、新成人の皆さんから感謝され大きな成果があったものと思っていますが、一部聞き分けのない子ども等によります会食やカラオケにより会食クラスター発生がありとても残念です。公民館では、式典等の総括を行いながら、全体としてのまとめを行っていくことにしています。皆さんのご協力に感謝申し上げます。
 2月もコロナ禍の中で降雪もあることも想定しながら、定例的な事業はもとより、「地名と字名・そのいわれ」冊子作りなど、事業規模等も考え判断しながら、取り組んでいきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【1月の行事概要】
・ 1日ー児童館で打ち合わせ会、定例事務局会議、第3回県社会教育委員会議
・ 2日ー献血推進協議会、社会教育士打ち合わせ会(県・市・浅野・関戸)、第11回公民館役員会
・ 3日ー最終校正会
・ 4日ー城東地区青少年健全育成会
・ 5日ーzoomで歌う調整会
・ 8日ー市公連理事会
・ 9日ー浅野先生と打ち合わせ会(予定)
・11日ー県明推協大会
・12日ー地域コミュニティ活性化検討会、杜の里小学校運営協議会
・13日ー杜の里地区立志の集い、ボラ大ポスターセッション
・16日ー金沢健大会議
・17日ー城東地区公民館研修会・反省会、県交通安全推進協議会、兼六中学校運営協議会
・18日ー健民運動表彰審査会
・19日ー山環・浅野川合同研修会(予定)
・20日ー花つげ句会
・21日ー市公民館大会・フェアオンライン大会
・24日ーふるさと歴史研究会、県警移動交番
・25日ー杜の里小学校6年生を送る会、金沢マラソン組織委員会
・26日ー田上小学校6年生を送る会、浅川地区社協研修会
・27日ー俳句教室山河句会、金沢ボランティア大学修了式
・28日ーミニ講演会「文学に見る古代日本人の性格」




Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3541-5a542fd5
該当の記事は見つかりませんでした。