令和2年度(第51回)いしかわ映像作品コンテスト
7日(日)の午後、令和2年度いしかわ映像作品コンテスト・第51回が、本多の森庁舎で開催され、後援もしています県公連として私も出席、先の金沢公民館大会でlive発信もいただきました中央公民館関係者の小屋忠男氏の「恵みのシャワー」(卯辰山公園花菖蒲園でのスプリンクラーによる水やり)の作品が、優秀賞の公民館連合賞に輝きましたので、私から小屋氏に賞状と記念品を贈呈させていただきました。
なお、同じく優秀賞・社会教育協会賞に、私の母校市立工業の保健委員会のちゃんねるボリューム2「感染防げ!換気実験」と泉丘高校の左手の作家の作品が受賞、優勝賞3作品の上映会もあわせて開催され、審査委員長の越田金沢学院大学教授から、素晴らしい作品ばかりで、長い歴史の積み重ねのが成果が盛り込まれた素晴らしい作品ばかりで、広く活用していくことも考えていかなければならないと講評されました。