金大アメフト部と懇談会開催
7月1日から校下内交差点で、朝の通学時児童の安全サポートに立っています「金沢大学アメリカンフットボール部」の、オフェンスコーチとマネジャー広報担当の2名と町連会長・事務局長・公民館館長によります懇談会を、8日(木)の午前、公民館研修室で開催、アメリカンフットボール部としてこれまでの安全サポート活動に加えた地域貢献の可能性について話し合い、まずは、雪かきボランティアへの参加をお願いし、秋祭りや清掃活動への参加なども話させていただき、児童の土曜塾や夏休みの地域協働活動にも触れさせていただいた他、NPOスポーツクラブぽっとの地域活動等も報告いたしました。
また、相互の連絡方法の確認も行い、絶えず連携していくことも確認いたしました。頼もしい限りです。なお、アメリカンフットボール部
は、2018年、杜の里小学校で、5年生と一緒にフラッグフットボールの体験会も行い、給食も楽しみながら交流活動も展開していますが、コロナ禍の下で中断しているとのことです。