FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

日研生と田上小3年生の交流

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

6班に分かれて2回のインタビューが
ジェスティさんと
ハンさんと
セリーさんから国の写真で
 12日(月)の午前、田上小学校3年5組の総合学習「私たちのふるさと田上の町をもっとしろう」が、6名の金沢大学日研生(日本語・日本文化プログラム)の皆さんと児童達の交流・インタビュー・お国の話が行われました。
 めあては、外国の人は、田上の町をどのように思っているかを調べることでしたが、コロナ禍の下で、日研生の留学生活も金沢大学からあまり外に出る機会が少なくめあてから少し後退しましたが金沢の感想もあり、31名の児童は6班に分かれて6名の留学生に対し、2回のインタビューとそれぞれのお国の話をスライド見て知ることもでき、とても楽しい実りのある学習会となったようです。
 6名の日研生は、リーダーのハンさん(ベトナム)、ジェスティーさん・ソニア(ポーランド)さん、セリーさん・ファニア(インドネシア)さん、イナ(中国)さんで、自分たちのお国の話も生活や食べ物、町の様子、小学校の話など、スライドを使って分かりやすくお話頂き、児童からも質問が殺到しました。日研生の皆さんも大変楽しくできたと児童の皆さんに話、別れのゲーム後も、児童達は、日研生の手をなかなか離しませんでした。
イナさんから中国の話が
ソニアさんと
ファニアさんと

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3645-659bba39
該当の記事は見つかりませんでした。