第5回公民館役員会開催
コロナ禍の下、まん延防止等重点措置が適用され、公民館活動も自粛となり感染防止対策の厳守のもとで会議は20時までとなり、第5回公民館役員会は、開催時間を1時間前倒しとして3日の夜開催され、第43回ふれあい文化祭をオンライン作品展で開催することを確認しました。
役員会は館長から、金沢市が31日まで「まん延防止等特別措置」が適用され、公民館活動も自粛となりいくつかの事業が延期したことを報告、体育レク部から、9月11日の第13回グランドゴルフ開催と26日の公民館ロゲの取り組みが、文化教養部からは、ふれあい文化祭をオンライン作品展とし11月に実施することが提案され、それぞれ確認し、青少年部の10月16日の県自然史資料館バックヤードツアーを小学校高学生を募集して開催することを確認しました。
その他ねSDGs事業への取り組みやデジタル化の整備促進、田上・杜の里小学校児童の夏休み作品展『サマーサマーギャラリー』開催、防災対応勉強会開催など、コロナ禍の下でも取り組むことを役員会で確認いたしました。