FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

青少年部の自然史資料館収蔵庫見学会

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

海と化石の説明も
どうぶつの話
植物の話
 11日(土)の午前、田上公民館青少年部によります「石川県自然史資料館収蔵庫見学会」が、~すごいじぃ!バックヤードツァー~として田上・杜の里両小学校高学年生に呼び掛け、親子で25組の皆さんに参加いただき、少しミスティリアスで興味深い見学会を楽しく実施することができました。
 最初に、中村館長から自然史資料館見学のためのガイダンスの説明があり、化石等の地学庫・動物庫・植物庫の3つの収蔵庫を対応します3名の学芸員の紹介の後、館長の開会挨拶と激励の挨拶を受け、3班に分かれて3つの収蔵庫をめぐり、学ゲインの皆さんから優しく分り易い説明を受け、たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。各収蔵庫には、とても大切な資料や貴重な資料が、温度と湿度等でしっかりと管理されており、多くの皆さんに見ていただきたいと話されましたが、残念ながら資料館の知名度は低く地域の皆さんにも知られていない現状があります。ダイオウイカの常設や企画展・雑草の展示、様々な貴重な資料も常設してあり、学ゲインから詳しい話も聞くことができます。多くの皆さんに見学をして欲しいとの話もいただきました。
中村館長の説明も
4mを越えるダイオウイカ
バックヤード報道

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3721-edea8a0c
該当の記事は見つかりませんでした。