FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

ぽっとの「餅つき大会」と「旗源平」

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

子どももつき手に
手袋で餡もちづくり
学生の手返しも
 15日(土)の11時~13時にかけて、今年度のぽっと餅つき大会が、感染防止対策も厳守しながら、児童達の餅つきを4回に分けて予約制で受け付け、予約から外れた児童や当日受付の児童達は、マスクと手袋でしっかりと防護して「お餅をまるめる」ことに参加できました。
 餅つきは、大人によるこねと力強い餅つきで始まり、仕上げ前には、予約済の児童達の餅つき体験もあり、会場は、掛け声と歓声で楽しい餅つきができ、出来上がったお餅は、学生さんと児童達によりまるめられ、餡子・黄な粉・砂糖醤油で美味しく出来上がり、外に用意されました会場で早速美味しいお餅の試食もあり、楽しく元気な餅つき大会は、有意義な中で終了しました。また、大切な手返しは、地域の高齢者の実演や指導もあり、学生達も積極的に手返しに挑戦するなど、地域との交流も深まりました。
手袋で餡もちづくり
 また、次の日には、学生さん達のお手伝いもあり、換気対策と感染防止をとりながら、「旗源平」を楽しみました。源氏と平家に分かれ、サイコロの出目を読み手から、「ちんちんかもかも」などと、ユニークに読み上げられ、旗を取り上げるなど、悔しい顔もしながらも金沢の昔からのお正月ゲームを体験し楽しみ合いました。旗源平も
熱戦の旗源平
表彰式も
2201161657434be.jpg" target="_blank">ぽっとの餅つき

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3736-8f5c240f
該当の記事は見つかりませんでした。