2回目のビデオ講座で実演も
広報視聴覚部が主催しています「田上公民館映像製作講座」の2回目が、29日の土曜の午前に開催され、1回目での基本的な部分のふりかえりもしながら、外での実写体験は雪模様のため、公民館の紙芝居の実演をどう映像化するかについて、参加者一人ひとりが、ビデオカメラを手に先生の指導も受けながら撮影に挑みました。
先生からは、5w1Hを大切に「起承転結」も考えながら、どう撮影すれば、みんなに見てもらえて感動も与えることができるかなど、ロングショット・ミディアムショット・アップショットを駆使しながら実演、最後に先生からのアドバイスをいただき、編集についても学びましたが、時間の関係もあり、3回目を2月5日(土)で外での撮影会も行いながら編私有についても学ぶことになりました。