東陸公民館連合会理事会に最後の参加
2日(水)の午後、富山市で開催されました「令和3年度東海北陸公民館連合会理事会」に、今年度を持って退任を予定しています石川県公民館連合会会長(金沢市田上公民館館長)と石江事務局長は、理事として最後になります理事会で、昨年11月第43回全国公民館研究集会・第56回東海北陸公民館大会福井大会実施報告の協議事項1を確認した後、令和4年度連合会役員について、現全国公民館連合会会長の中西富山県連合会会長を東海北陸ブロック会長に選任、東陸ブロック選出理事として推薦していくことも確認しました。
協議事項3からは、9月8日(木)~9日(金)に開催予定されています「第44回全国公民館研究集会・第57回東海北陸公民館大会富山大会」に関するもので、東海北陸ブロックとしての共有できるスローガンや行動目標の新年度検討を要望し、今後の公民館大会の規模や曜日、あり方も要望させていただき、協議事項を確認させていただきました。また、各県公民館連合会の活動状況等の報告については、資料で確認し活かしていくことにいたしました。