FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

令和4年度第1回運営審議委員総会を開催

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

新年度の運審で最後の報告を
 14日(木)の夜、田上公民館令和4年度第1回運営審議委員総会を開催、審議委員の全員参加(1名欠席)のもと、佐川運審委員長(金沢大学教授)と上田副委員長(田上町連会長)を再任し、新館長の挨拶と相談役の挨拶を受けた後、佐川委員長を座長に審議を進行しました。
 議事の最初は、令和3年度の事業報告と会計報告で、相談役から一括総括的な報告をいただき、会計監査報告を含め確認されました。次は、令和4年度事業計画と予算案の説明が坂根館長からあり、公民館負担金と積立金についての質疑の後全て確認し、新年度の役職員と専門部会の説明があり、最後に、相談役から、パワーハラスメント条項を盛り込んだ公民館就業規則、館則、振興協力会則、学校開放運営会則について、一部の字句修正と条の適正化等を振興協力会で取りまとめ、閲覧も可能となる一括規則集として作成したことも報告し、運営審議会としても確認いただきました。
 審議会の最後に、兼六中学校・可長校長(新任)、田上小学校・押野校長(新一年生129名・4クラス、全校生徒数850名)、杜の里小学校・寺西校長(新任、一年生74名・3クラス、全校生徒数443名)から、学校の新一年生数などの近況報告もいただき、学校運営協議会など、地域と連携を深めながら学校運営を展開していきたいとの心強い決意もいただきました。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3791-0676a1f8
該当の記事は見つかりませんでした。